第34回紅白スケート合戦 総合司会:小林千鶴(J-sports) 実況:アリアンナ/ファブリッツォ・ペドラッツィー二(イタリア解説陣) ※数字は出場回数 |
|||
紅組 | 白組 | ||
紅組司会:スケアメのフラワーガール | 白組司会:加藤泰平(テレビ朝日) | ||
グレイシー・ゴールド 「勇気のしるし〜リゲインのテーマ〜」 |
初 | ロス・マイナー 「北海盆唄」 |
初 |
ポリーナ48 「おいでプーチン」 |
2 | 中村 健人 「Joy」 |
2 |
武田 奈也 「ほほえみのループ」 |
2 | アレクサンダー・マヨロフ 「崖の上のポニョ」 |
初 |
中野 友加里 「江南スタイル」 |
5 | ジョニー・ウィアー 「ア・ブ・ナ・イ・カ・ン・ケ・イ」 |
6 |
〜フォト・スライドショー「自撮り」〜 ハン・ヤン ソトニコワ |
|||
アレックスシブタニ&マイアシブタニ 「Call Me Maybe」 |
3 | クララ・ペーターズ 「アルプスの少女ハイジ」 |
初 |
日野 龍樹 「Poker Face」 |
初 | ミラ・リュン 「愛はどこに」(バイオリン演奏:KoN) |
5 |
フローラン・アモディオ 「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 |
2 | アリョーナ・レオノワ 「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 |
初 |
織田 信成 「靴ひも」 |
5 | 浅田 真央 「アイ・ガット・リズム」 (ピアノ演奏:アーミン・マーバヌーザデー) |
6 |
ケビン・レイノルズ 「ファソラレ・ラソラ」 |
初 |
イリニフ&カツァラポフ 「ヘイ ユー!エンドレスメドレー」 |
初 |
ブライアン・ジュベール 「ファッションモンスター」 |
8 | ベアトリサ・リャン 「珍島物語」 |
6 |
〜製氷タイム〜
|
|||
村主 章枝 「夢をあきらめないで」 |
9 | ステファン・ランビエール 「Live Your Fantasy」 |
8 |
ユナ・キム 「ソウル・ドラキュラ」 |
4 | エバン・ライサチェック 「黒く塗れ」 |
6 |
エレナ・ベレズナヤ 「海を見ていたエレナ」 |
8 | 町田 樹 「ラッキーカラー」 |
2 |
エレーネ・ゲデヴァニシヴィリ 「スキスキスー」 |
3 | アレクサンドル・スミルノフ 「おっぱいがいっぱい」 |
2 |
アナスタシア・ギマゼディノワ 「秋によせて」 |
4 | エルビス・ストイコ 「ライーヨー2012スペシャルメドレー」 |
15 |
本郷 理華&メリル・デイビス 「恋のインディアン人形」 |
初 | 五十嵐 文男 「あなたにサラダ」 |
12 |
サマンサ・ガーデラス 「津軽海峡冬景色」 |
5 | エフゲニー・プルシェンコ 「セックス・ボム」 |
11 |
〜レクイエムフォードリーム・オン・アイス〜 ミーシャ・ジー ナン・ソン アリョーナ・レオノワ カッペリーニ&ラノッテ ペシャラ&プルザ ヴァレンティナ・マルケイ ドムニナ&シャバリン デュベ&デビソン
|
|||
クリストファー・カルーザ 「はな(すべての人の心にはなを)」 |
初 | ミシェル・クワン 「はな(すべての人の心にはなを)」 |
12 |
ルディ・ガリンド 「Y.M.C.A」 |
14 | オイ・ブリナ 「おおブレネリ」 |
2 |
佐野 稔 「男」 |
29 | 渡部 絵美 「愛すスケート!」 |
18 |
羽生 結弦 「ノートルダム・ド・パリス吉祥寺」 |
3 | タラソワ&モロゾフ 「二人のハーモニー」 |
初 |
カート・ブラウニング 「雨に唄えば」 |
19 | 伊藤 みどり 「Dreaming」 |
19 |
佐藤 信夫 「詩人と農夫」 |
32 | 高山 睦美 「タキシード・ジャンクション」 |
7 |
高橋 大輔 「道化師〜衣装をつけろ〜」 |
7 | シャーリー・ヒューズ 「アシュリー音頭」 |
89 |
フィリップ・キャンデロロ 「衣装をつけろ」 |
22 | 安藤 美姫 「上を向いて歩こう」 |
9 |
審査員
本田太一 本田真凛 本田武史 本田望結 本田圭佑 剛力彩芽 エリック杯の絵描き 重信メイ 宇野しょうま ソニア・ビアンケッティさん 小塚宗彦 ウクライナさん ベラルーシさん おだくーーんの人 フランスの鳩 NHK杯の中国の通訳さん 陸上フィギュアのみなさん カナダのおばさん スケアメエキシ照明スタッフ ミッツ・マングローブ チンクワンタ
|
2012年12月31日
第34回紅白スケート合戦
2012年12月21日
サイトを作ったよ
今までブログでいろいろ書いてきた、ピアノライブと、ぶらりリンクの旅の記事を、それぞれ別サイトにして情報を見やすくまとめたいなと思っていたのですが、ちょっと作ってみました!
■ピアノライブ専用ページ
http://fs-dawa.com/piano.html
■ぶらりリンクの旅専用ページ
http://fs-dawa.com/burarink.html
ピアノライブのページは、過去のライブのアーカイブス、演奏曲一覧などが見れるようになってます。
ぶらりリンクの旅のページは、全国スケートリンクリストとしても使えるかも!
両方ともまだまだできたてだけどぜひお時間のあるときのぞいてみてください!
■ピアノライブ専用ページ
http://fs-dawa.com/piano.html
■ぶらりリンクの旅専用ページ
http://fs-dawa.com/burarink.html
ピアノライブのページは、過去のライブのアーカイブス、演奏曲一覧などが見れるようになってます。
ぶらりリンクの旅のページは、全国スケートリンクリストとしても使えるかも!
両方ともまだまだできたてだけどぜひお時間のあるときのぞいてみてください!
2012年12月20日
ピアノライブ
【dawa's blog presents Figure Skating Music Collection PIANO LIVE Vol.8〜四大陸選手権開幕直前!大阪ライブ!〜】
●日時
2012/2/3(日)
14:30開場/15:00開演
●場所
大阪キャッスルホテル Cafe KOO(地下鉄谷町線天満橋駅 駅直通)
http://www.osaka-castle.co.jp/restaurant/cafe.html
●料金
2,500円(ケーキ+ワンドリンク付き)
※全席自由
※お支払いは当日受付にて
※ご来場者全員にdawa's blog特製「スケートカルタ」プレゼント!
●ご予約受付
12/29(土)より専用ページにて受付(先着順)
●演奏予定曲
白鳥の湖/アイ・ガット・リズム/エクソジェネシス交響曲/エレジー/亜麻色の髪の乙女/黄昏のワルツ/道/バイオリンと管弦楽のためのファンタジア/川のささやき/愛の夢/ブエノスアイレスの四季/ファンタジア・フォー・ナウシカ 他
※随時お知らせします
【dawa's blog presents Figure Skating Music Collection PIANO LIVE Vol.9〜世界選手権開幕直前SP!〜】
●日時
2012/3/10(日)
13:00開場/13:30開演
●場所
四谷天窓comfort(JR高田馬場駅徒歩3分)
http://www.otonami.com/comfort/map/index.htm
●料金
2,000円(全席自由)
※別途ドリンクチャージ(500円)がかかります。
※お支払いは当日受付にて
※ご来場者全員にdawa's blog特製「スケートカルタ」プレゼント!
●ご予約受付
12/29(土)より専用ページにて受付(先着順)
●演奏予定曲
白鳥の湖/アイ・ガット・リズム/エクソジェネシス交響曲/エレジー/亜麻色の髪の乙女/黄昏のワルツ/道/川のささやき/愛の夢/ブエノスアイレスの四季/花は咲く 他
※随時お知らせします
よろしくお願いします!
●日時
2012/2/3(日)
14:30開場/15:00開演
●場所
大阪キャッスルホテル Cafe KOO(地下鉄谷町線天満橋駅 駅直通)
http://www.osaka-castle.co.jp/restaurant/cafe.html
●料金
2,500円(ケーキ+ワンドリンク付き)
※全席自由
※お支払いは当日受付にて
※ご来場者全員にdawa's blog特製「スケートカルタ」プレゼント!
●ご予約受付
12/29(土)より専用ページにて受付(先着順)
●演奏予定曲
白鳥の湖/アイ・ガット・リズム/エクソジェネシス交響曲/エレジー/亜麻色の髪の乙女/黄昏のワルツ/道/バイオリンと管弦楽のためのファンタジア/川のささやき/愛の夢/ブエノスアイレスの四季/ファンタジア・フォー・ナウシカ 他
※随時お知らせします
【dawa's blog presents Figure Skating Music Collection PIANO LIVE Vol.9〜世界選手権開幕直前SP!〜】
●日時
2012/3/10(日)
13:00開場/13:30開演
●場所
四谷天窓comfort(JR高田馬場駅徒歩3分)
http://www.otonami.com/comfort/map/index.htm
●料金
2,000円(全席自由)
※別途ドリンクチャージ(500円)がかかります。
※お支払いは当日受付にて
※ご来場者全員にdawa's blog特製「スケートカルタ」プレゼント!
●ご予約受付
12/29(土)より専用ページにて受付(先着順)
●演奏予定曲
白鳥の湖/アイ・ガット・リズム/エクソジェネシス交響曲/エレジー/亜麻色の髪の乙女/黄昏のワルツ/道/川のささやき/愛の夢/ブエノスアイレスの四季/花は咲く 他
※随時お知らせします
よろしくお願いします!
2012年12月19日
年賀状ができた
いよいよ全日本!ということで、年賀状ができました!今年のテーマは「紅白スケート合戦!」。おもしろい仕上がりになりました!笑

年賀状に応募された方、もし万が一風邪で行けなくなった〜とか席が変わった〜とかdawaさん来なかったんだけど〜とかいうことがあればdawa666666@yahoo.co.jpまでメールくださいね。おそらく開演前か製氷休憩中にお届けしますので、もし席にいらっしゃられなかった場合、席にそっと置いておきます。あと、アイクリ席等の方も、当日、席がわかりしだいメールください!
それでは、今年最後の大一番、すべての選手たちが持ってる力を出し切れるよう、応援しましょう〜。

年賀状に応募された方、もし万が一風邪で行けなくなった〜とか席が変わった〜とかdawaさん来なかったんだけど〜とかいうことがあればdawa666666@yahoo.co.jpまでメールくださいね。おそらく開演前か製氷休憩中にお届けしますので、もし席にいらっしゃられなかった場合、席にそっと置いておきます。あと、アイクリ席等の方も、当日、席がわかりしだいメールください!
それでは、今年最後の大一番、すべての選手たちが持ってる力を出し切れるよう、応援しましょう〜。